![イオンSATOYAMAフォーラム](/common/images/content/biodiversity/satoyamaforum/satoyamaforum_2025.jpg)
当財団は、1990年に日本で初めて、地球環境をテーマにした企業単独の財団法人として設立し、アジアを中心とする世界各地で環境保全活動を展開してまいりました。2020年より各大学と連携し、SATOYAMA (里山)の再生や保全・利活用に取り組んでおります。
下記の通り、未来に向けた「みんなで考えつくる -新しいSATOYAMA(里山)- 」フォーラムを開催いたします。2013年から宮崎県綾町で、自然と共生をめざす森づくりを進めております。また、連携している各大学・自治体など多様なステークホルダーがそれぞれのアプローチで捉えたSATOYAMAの課題から意見交換を行います。
開催日時 | 2025年2月18日(火) 10:00~15:00(受付開始 9:30) |
---|---|
テーマ | みんなで考えつくる -新しいSATOYAMA(里山)- |
開催会場 |
|
参加大学 | 京都大学、国連大学、東京大学、東北大学、千葉大学、早稲田大学 |
プログラム(予定) |
|
アクセス
国連大学 3階 ウ・タント国際会議場
お問い合わせ
イオンSATOYAMAフォーラム事務局(株式会社プライムインターナショナル)
E-mail satoyama_forum2025@pco-prime.com
Tel 03-6277-0117(平日9:30 ~ 17:30)
住所 東京都品川区東五反田1-10-4 エムアイビル4階